布花 フルクルール ブログ

横浜在住の布花アーティストが”花との暮らし”を綴ります。

色出し

2013☆布花創作開始です。

 
2013年の本日、、

新春を迎えて初の”色出し”をしています。

いつも布花の始まりは、
真っ白い生地を、型紙のとおりにカットするところから。

今月の創作テーマ・・・としている、
布花は、、
「薔薇」!続きを読む

布で鈴バラを咲かせてみて☆

 

久々のブログ更新です~。

今日は、快晴でとても暑い日。
10月も後半・・・というのにです。

今月の初めのブログでお伝えしました「鈴バラ」の実は、
すっかり萎れてしまっています。
やっぱり本物さんは、儚いものですね。

あれから、鈴バラのイメージを描いてすぐさま
布を染めてとりあえず一枝を試作してみましたが、
実がなかなか充実しませんでした。

続きを読む

咲き終わりの「プルメリア」

 

穏やかで爽やかな風と日差しの日、、
秋晴れって、
本当にいいねーーー!?・・って思います。

今年、本当に良く咲いてくれて心楽しませてくれた
「プルメリア」。

ついに最後の花となってしまいました!
艶やかな黄色のプル子たち。

一花を、小さなはちみつの空き容器に入れて
布花レッスンテーブルへ置いてみると
ほのかな甘い香りで生徒さんをお迎えしてくれました。

続きを読む

「色のないつぶつぶ草」をおつくりいただきました

 

昨晩は、とっても暑かったですね。

お昼間の布花レッスンの際に、
「ちょっと、咽喉が変なんです~、、クーラーみたい・・・!」
”あらっ、クーラー!?、気をつけなくてはねっ!?”と
生徒さんとおしゃべりしたばかりと言うのに、、
今朝起きてみると、ちょっぴり変です、、のど☆
眠っている時のクーラーにご用心、です。

さて、おつくりいただいた布花は、、

続きを読む

艶やかな「なでしこ」

 
まだまだ、厳しい残暑が続いていますね。

でも、
木蔭に吹く風や朝夕の空気などには、
確実に秋の気配を感じるようになりました。

そのせいでしょうか、、?・・・
ヘアスタイルを変えてみたくなり、
先日ゆるフワ・パーマをかけてもらいました。
もう、何年振りでしょう。。

さて、布花の「なでしこ」さん、、
こんなお顔になりました☆続きを読む
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
INSTAGRAM
インスタグラム
  • ライブドアブログ