布花 フルクルール|フルクルールの布花は、本物の花にあるようでないその色で、見る人を癒し心豊かにします。
お問合せ
布花 フルクルール ブログ
横浜在住の布花アーティストが”花との暮らし”を綴ります。
ウェディングブーケオーダー
2017年04月20日
03:28
カテゴリ
オーダーメイド
布花フルクルールの花
すずらんのウェディングブーケ
温かな日差しと、
小鳥のさえずりがあちらこちらで聞こえていて・・・
我が家のお花たちもたくさん咲いてくれている今。
あっという間に、新緑の季節ですね。
オーダーを承って製作しておりました
すずらんのウェディングブーケ、、
続きを読む
タグ :
#花嫁
#すずらん
#布花作家
#ウェディングブーケオーダー
2014年06月25日
12:28
カテゴリ
ウェディングブーケ
オーダーメイド
花嫁さまから挙式報告をいただきました☆
June Bride・・
6月の初め頃、軽井沢の地で自然に囲まれて、
素敵な花嫁となられました、
ERIKO様から結婚式の素敵なご報告をいただきました。
美しい優雅な花嫁さまのお手元には、
「布花すずらん」のウェディングブーケ。
花嫁さまの魅力が更に引き立ちますように、
心込めて丁寧におつくりさせていただきました。
続きを読む
タグ :
#ウェディングブーケオーダー
#布花作家
#すずらんウェディングブーケ
2010年09月21日
12:19
カテゴリ
オーダーメイド
ウェディングブーケ
バラが主役・Style2
こんにちは!
大変ご無沙汰しておりました。
やっと、秋の香りがあちらこちらで漂ってきましたね。
でもでも・・まだ暑いですよね。
デシン&羽二重という生地を染めてつくりましたが、
まるで本物の薔薇のように、良い香が漂ってくると思わせられるバラが
今回のコンセプト。
早速ラフちゃん(パグ犬)が、”本当に~!?”
良い香りがするのか確かめていました。(左下)
・・・するはず、ありませんね。
前回お伝えしましたバラ・Style1に続いて、
今月15日に出来上がって撮影しました、
コロニアルブーケ(カラードレス用)のバラたちです。
まだ、イメージでまとめただけの仮止めの状態です。
ブーケ作りもいよいよ終盤に入りました。
まもなくの出番に向けて、ブートニア・ヘア飾り・Welcomeボードなども
次々と完成に向かいます☆
とてもlovelyで可愛いバラたちになったので、タイトル画像に↑。。
*いつにない猛暑も去り、本来でしたらこれからの季節・
花つくりも本番に入ります。
ですが、なかなか花つくりだけに時間を費やすことができない現状もあり
忙しい日々を送っています。
また花に没頭していると、なかなかパソコンとじっくり向き合えない・・ということも
ありますので今後暫くの間のブログ更新は、スローペースになるかと思います。
可能な限り週に1回は更新したいと思いますので、
お時間がありましたら是非お立ち寄りくださいませ**
タグ :
#布花作家
#ウェディングブーケオーダー
記事検索
最新記事
紫色のスィートピー
様々な愛に感謝!布花リース
まるで薫るよう?...くちなしの花
「スズランの日」に布花すずらん♡
布花展を終えて3日経ちました。
「横浜・山手234番館」で布花展開催中!
小さな白いハートの花と
2023年も宜しくお願い申し上げます。
染色スペシャルレッスン
1 day lessonであっ!と驚く薔薇を作ってみませんか?
カテゴリ別アーカイブ
ウェディングブーケ (50)
オーダーメイド (56)
布花レッスン (349)
1 day lesson (29)
布花の作り方 (236)
本日のコツ (7)
薔薇 (30)
布花フルクルールの花 (250)
布花展 (56)
植物(プルメリア他) (99)
美味しいねっ!? (37)
風景 (50)
生活の中で・・ (82)
旅行 (33)
布花製作 (6)
月別アーカイブ
2025
[+]
2025年03月
2024
[+]
2024年09月
2023
[+]
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年11月
2022年09月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年10月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020
[+]
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
QRコード
INSTAGRAM