障子の張り替えをし、、

浴室は、夫にとびきり綺麗にしていただいて、、、

キッチンや植木などのお手入れも完了~!

あとの所は、暖かく・・?なってから。

2018年も余すところ、、

2日と少しですね。

DSC00155


今年、、

つくり修めの布花は、

白い薔薇たち。

先ほど組み上げました。

本日のカメラ画像ですと、
ややピンクがかっているように見えますが

それは、純白・・・

真っ白な薔薇です。


来年に向けて、、さらにつくり込んでまいります♪


布花レッスンを通して、

今年も様々なとてもステキな出逢いをいただけました☆


毎月、何年もレッスンにお通いくださっている皆さま。

プライベートレッスンでは、東京近郊外の遠路から・・

そして海外からは、

オーストラリア「メルボルン」からお越しくださいました☆♪


ご一緒にお花をつくる・・・という一つのシーンですが、、

お目に掛かれる人ごとに、

毎回 わくわく ステキなドラマがあります。

そして、皆さまがおつくりになる布花は、
どれも本当にステキなのですからっ♪♪☆

来年は、、

依り多くの人々に、

本物の布花をお手にしていただけたなら
いいなぁ、、、と思っております。

”お花をつくる時間”というものは、

まさに、日々健康に暮らせるために欠かせないもの。

ことさら今、

そんなふうに考えております。

布花とわたし・・・
まだまだ、ご縁がありそう!!☆

皆さま、、

どうぞ良いお年をお迎えくださいませ☆