8月、、すっかり気温が低い日々が続いているヨコハマです。

今では、あの猛暑!?が恋しい、、、なぁんて・・
思ってしまいます。

夏の眩しい光に別れを告げて、、
秋のはじまる頃って、
なんだかちょっぴり淋しい気分になるのは、いつものこと☆

今年の我が家のプルメリアも、、
DSC09173-0829

見事に咲き続けていてくれました。

すべて、小さな挿し木で育てて約9年も一緒に暮らしています。

DSC09175-0829

本当に、毎年スクスクと大きく育ってくれていて・・・
中には150㎝と少しの丈になったプルメリア。

撮影時は、何かしら台に足を乗せないと花顔にたどりつけなくなっています。

フラを習っている訳でもなく、ハワイやバリ島が特別好きなのでもなく、

なんとなく育ててみたいと思って、ハワイから直輸入したプルの小さな茎。
その時は、根などなくもちろん鉢にも入っていない単なる茎で。

今では、すべてで9鉢ものプルメリア。

これまで知人や布花教室の生徒さんなど、
6名様の所へお嫁に行かせていただきました♪☆

DSC09121-0829


最近の低温で落下したプルたち。

今では、ひところの勢いは劣えましたがまだまだ咲いてくれていますよ☆


8月も、もうあと数日で終わり。

来週は、布花染色レッスンから始まって

そして、オーダーでご注文いただいておりました布花、、、

「すずらん」のミニブーケ2本の制作にとりかかる予定です。


そして10月には、、
布花フルクルールの1Day Lessonにご参加いただけます。

ちなみに今回のレッスン会場は、、

現在、いまだこうじさん出演の某台所用洗剤(J〇〇)のCM放映で使用されている
解放感溢れるステキなスタジオです。

レッスンでは、「秋色の紫陽花」、、 
「大人ピンクの薔薇」をおつくりいただけます。

皆様のご参加、お待ちしております~!☆

banner4