布花 フルクルール|フルクルールの布花は、本物の花にあるようでないその色で、見る人を癒し心豊かにします。
お問合せ
布花 フルクルール ブログ
横浜在住の布花アーティストが”花との暮らし”を綴ります。
2019年12月
2019年12月27日
19:33
カテゴリ
布花展
布花レッスン
今年一年、ありがとうございました☆
2019年もあとわずか・・・
本当に残り少なくなってまいりました。。
布花の花つくりでは、
数々のエピソードがございましたが、
その中で、NO.1は
やはり、今年3月に開催いたしました
布花展☆
続きを読む
タグ :
布花展2019
布花フルクルール
布で作る花
2019年12月21日
15:53
カテゴリ
布花レッスン
布花の作り方
2019年最後の布花レッスンを終えて・・
先週に続き、
土曜日クラスレッスンでした。
布花のフォルムは、、
アネモネ・・・☆
続きを読む
タグ :
布花教室横浜
生徒さんの製作風景
布花作家
アネモネ
アネモネの染色
2019年12月12日
22:15
カテゴリ
布花レッスン
布花の作り方
コールドムーンと布花
お昼間は、とても温かでしたね。。
夕方から夜、北風がぴゅーぴゅー吹き荒れています。
本日の「コールドムーン」見ていますか?・・・
今年最後の満月です。
暗闇に真っ白な雲が、ぷかりぷかり浮いているはざ間に
ひときわ輝いて、なぁんて!
綺麗な満月なのでしょう☆
さて、布花レッスン風景は、、、
生徒さんのお手元です☆
続きを読む
タグ :
コールドムーン
布花教室横浜
布花作家
布花フルクルール
アマリリス
水晶
令和元年最後の満月に
2019年12月04日
16:17
カテゴリ
布花レッスン
布花の作り方
冬薔薇と染色レッスン
とうとう、、師走。
年々心に思うことですが、、
一日一日、、一週間。
そして一年の歳月は、
本当にあっ!という間。
あまりに早過ぎ~!?
ポカポカと温かな日。
本日レッスンでは、
「冬薔薇」をおつくりいただきました☆
続きを読む
タグ :
布花教室横浜
布花の薔薇
染色クラス
山上るい先生
楽しい布花つくり
記事検索
最新記事
2021年初めに、、、
小さな水仙は布花
小さなヒマワリとペチコートの薔薇
すみれのベルト
布花「緑のはりねずみ」
お洒落なチューリップは布花
ピンクいろのペチコートのばら
布花ライラックはピンク色
布花染色とメーク入れ
生徒さんのパンジーがリースになりました☆
カテゴリ別アーカイブ
ウェディングブーケ (50)
オーダーメイド (55)
布花レッスン (342)
1Day 体験レッスン (28)
布花の作り方 (234)
本日のコツ (6)
薔薇 (29)
布花 (238)
布花展 (54)
植物(プルメリア他) (99)
美味しいねっ!? (37)
風景 (50)
生活の中で・・ (82)
旅行 (33)
月別アーカイブ
2021
[+]
2021年01月
2020
[+]
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
QRコード
INSTAGRAM