やっとやっとのブログ更新です。
大変ご無沙汰してしまいました。。。
皆様、お変わりないでしょうか?・・・
kiyoちゃんが急逝してから早くも10日が過ぎ去りました。
深い悲しみの中、なんてなんて忙しかったことでしょう・・・
5月11日(日)の母の日にプレゼントのお花を持って実家に行って母と会ったのが
最期となってしまうなんて、本当に本当に思いもしませんでした。。
帰るとき、両親が私たちの乗る車を見送って路地を曲がるまで手を振ってくれるのはいつものこと。
その日・・・
車の中から振り返ると、
いつもは家の門のところで父の隣で片手で手を振ってくれていた母が、
家の前の道路の真ん中まで出て、笑顔で両手をめ一杯振っていてくれていました。
その母の姿を見て思わず、『なんだか、もう一度戻ってみたくなっちゃうね・・』と運転する夫に
言っていました。
後ろ髪を引かれる思いとはこのことなのだとそのときなぜか実感していました。
あのときに本当に戻れば良かった・・・と思います。
日頃元気で気丈な父の悲しみように、心痛む毎日ですが少しづつ日常を取り戻したいと思います。
実家では今、紫色の紫陽花が大輪の花をいくつも咲かせています。
父が丹精込めて育てている草・木・花が皆元気なことが今はとても嬉しい・・・
↑の君子蘭は珍しい黄色。(2008年4月4日撮影)
父が毎年咲かせていますが、母が特に大好きだった花です。
『母の日』はこれから、ちょっと寂しいな。